“WWOOF(ウーフ)”って、聞いたことあるだろうか?
オーストラリアでワーキングホリデー中の人は“セカンドビザ取得の手段”として、「ファームで働くかWWOOF!」と耳にした人も多いはず。実際やってみた人もいるだろう。
だがこのWWOOF、実はそれだけじゃなく「100%英語環境、現地の家族と暮らして文化を知る、自然に触れる、支出ほぼゼロ」と、「はじめての方へ」に記載したリストにある様々な願望が叶えられちゃうじゃないか!と、実際やってみて気づいたワーホリ、マサコ。
やってみて、思ったのだ。
“こ、こんな便利で楽しい旅の選択肢が一部の人にしか知られていないなんてもったいなさ過ぎる。学生時代、悶々としていた過去の自分に教えてあげたい・・・
・・・いや、きっと今もこの瞬間に悶々としている人が、日本にもオーストラリアにもいるはずだ!彼らに伝えなきゃ!!”
そんな気持ちが、この体験記を書いた一番大きな動機。
半年間はオーストラリアの最大都市・シドニーで働き、その魅力に後ろ髪をひかれつつも、オーストラリアの田舎へ飛び出してしまったマサコの遊牧生活を、まずはちょっとのぞいてみる・・・?
● WWOOFって何?という方はまず→ “WWOOFとは?” へ
● WWOOFのことは知ってるよという方はさっそく→“体験記”へ